どうも、シライシです!
Webライターってよく聞くけど、なんだろう?
副業を始めたいけど、Webライターってどうなんだろう?
上記のように思う人も多いのではないでしょうか。
たしかに、最近の副業ブームで「Webライター」という言葉をよく聞くようになりましたが、実際にどんな仕事なのでしょうか。
本記事では、Webライターとは何かやメリット・デメリット、年収・報酬相場などを解説します。
Webライターに興味がある方、これからWebライターを始めたい方は参考にしてください。
WebライターとはWeb上で文章を書く仕事
WebライターはWeb上で文章を書く仕事です!
Webライターは主に紙媒体ではなく、ネット記事やサイトに掲載される文章を書きます。
Web上の記事の書き方である『Webライティング』では、検索エンジンや集客を意識したライティングが必要です。
Webライターと似た職種もありますが、違いは下記のとおりです。
職業 | 特徴 |
---|---|
Webライター | 企業などから依頼を受けて、記事を書く。クライアントからの報酬が主な収入。 |
ブロガー | 自身のブログに載せる記事を書く。主な収入は、記事から生まれるアドセンス収入やアフィリエイト収入。 |
アフィリエイター | アフィリエイトサイトを作り記事を書く。主な収入は商品を売って得られるアフィリエイト収入。 |
また、Webライターの中にも種類があります。主なWebライターの種類は下記のとおりです。
種類 | 特徴 |
---|---|
SEOライター | SEO対策ができるライター。検索エンジンで上位に表示することを目指す。 |
取材ライター | 取材・インタビューをして記事を書くライター。相手の本音を引き出すことを目指す。 |
セールスライター | 商品やサービスを売るための文章を書くライター。商品やサービスを売ることを目指す。 |
コピーライター | キャッチコピーを書くライター。商品やサービスの認知拡大を目指す。 |
PRライター | 企業のPRをするライター。企業の認知拡大を目指す。 |
Webライターは「文章でクライアントに利益をもたらす仕事」です。
Webライターの仕事内容5選
Webライターの仕事には、いくつか種類があります。主なWebライターの仕事内容は、下記の5つです。
すべてできれば、確実に重宝されるWebライターになれます。
これからWebライターを目指す人も、すでにWebライターとして活動している人も知っておきましょう。
仕事内容①:文字起こし・記事執筆
文字起こし・記事執筆は、Webライターの仕事の基本です!
文字起こしは音声を文字にすることで、インタビュー音源などがよく使われます。
記事執筆は記事を書くことで、みなさんがWebライターと聞いて一番に想像するであろう仕事内容です。
Web上の記事を書くときは、SEOを意識する必要があります。
SEOについては「【脱初心者】WebライターのSEO対策7選とSEOライターの報酬相場を解説!」で詳しく解説しています。
仕事内容②:画像編集・入稿
画像編集・入稿も、Webライターの仕事です!
画像編集では画像にタイトルを入れて、アイキャッチ画像を作るなどの作業をします。
画像編集ができると、Webライターとしての単価が上がります。記事執筆に慣れてきたら、ぜひ身に着けておきたいスキルです。
編集をする画像を拾ってくるのも、Webライターがやるケースが多いです。ただ、画像は何でもいいわけではなく、フリー画像が基本です。
著作権保護されている画像を無断で使用すると法律違反になってしまうため、注意しましょう。
フリー画像サイトについては「アイキャッチ画像に使える!著作権フリーのおすすめ画像サイト20選」でまとめています。
入稿は主にWordPress(ワードプレス)を使って、文字の装飾などをします。
Webサイトの大半がWordPressを使って運営されているため、WordPressの使い方は知っておいて損はありません。
WordPressの使い方については「【ライター初心者向け】ワードプレスの使い方を解説|知ってれば単価が上がる」で詳しく解説しています。
仕事内容③:構成作成
記事の構成は執筆よりも大事な仕事です!
構成作成は「どんな内容をどんな順番で書くか」を決めます。
構成は論理的に組まなければいけず、どんなによい文章でも、構成が適当だとよい記事になりません。
構成を作るには、ある程度Webライターとしての経験が必要です。構成ができるようになると、Webライターとしてのレベルが上がります。
仕事内容④:インタビュー
Webライター自身がインタビューする場合もあります!
インタビュー記事を書く際に、Webライター自身がインタビューする場合があります。
Webライターの仕事とは違う印象を持つ方もいますが、取材ライターの需要は高いです。
インタビューにはテクニックやスキルが必要です。身に着けると仕事の幅が広がり、報酬もアップします。
仕事内容⑤:ディレクション
ディレクションができれば、Webライターとして一人前です!
ディレクションは複数のライターをまとめて、管理することです。
基本的には複数記事やメディアを担当し、納期や記事を管理します。
Webライターとして活躍していると、ディレクターとして声をかけられるパターンが多いです。ディレクターはより大きな仕事に関われるため、Webライターは全員目指したいですね。
Webライターが仕事を獲得する2つの方法
Webライターを副業やフリーランスでやるなら、仕事を獲得する方法は2つあります。Webライターが仕事を獲得する方法は、下記の2つです。
それぞれメリット・デメリットがあるため、把握しておきましょう。
方法①:クラウドソーシング
まずはクラウドソーシングがおすすめです!
クラウドソーシングとは、仕事を依頼したい個人・企業と、仕事を受けたい人をつなぐサービスです。
クラウド(群衆)にソーシング(発注)するという意味からきています。
クラウドソーシングはシステム手数料がかかる代わりに、クライアントとユーザーの間に入ってサービスの質を担保してくれます。
納品したけど、報酬がもらえなかった…
上記のようなトラブルは、たまに聞きます。しかし、クラウドソーシングであれば、報酬未払いにならないようにクラウドソーシング側が対応してくれます。
初心者は対処方法が分からないことが多いため、クラウドソーシングが間に入ってくれることは、メリットと言えるでしょう。
一番最初にクラウドソーシングに登録するなら、どちらかを使えば間違いありません。
『クラウドワークス』と『ランサーズ』については、「【結局どっち】クラウドワークスとランサーズを9つの項目で徹底比較!」で詳しく解説しています。
クラウドソーシングでの案件の探し方については「初心者Webライターが知っておくべき案件の選び方5選!」で詳しく解説しています。
方法②:直接契約
慣れてきたら直接契約がおすすめです!
直接契約はクラウドソーシングなどを介さず、クライアントと直接契約を結ぶ契約を指します。
クラウドソーシングと違い手数料が取られないのは魅力的ですが、トラブルは起きやすいです。
そのため、ある程度Webライターとしての活動に慣れてきた方におすすめです。
直接契約には注意すべき点が多いため、「Webライターが直接契約で注意すべきポイントは?体験談を基に徹底解説!」を参考にしてください。
Webライターに向いている人・向いていない人の特徴
Webライターには、向いている人・向いていない人がいます!
Webライターに向いている人は、下記のとおりです。
Webライターに向いていない人は、下記のとおりです。
それぞれ当てはまっている人はなぜなのか、理由も確認してみてください。
理由は「【初心者限定】Webライターになるには?始め方5ステップと稼ぐコツを解説!」で解説しています。
Webライターのメリット・デメリット
Webライターには、メリット・デメリットがあります!
Webライターのメリットは、下記のとおりです。
Webライターのデメリットは、下記のとおりです。
これからWebライターを始めたい方は、詳細も確認しておきましょう。
メリット・デメリットについては、「【初心者限定】Webライターになるには?始め方5ステップと稼ぐコツを解説!」で詳しく解説しています。
Webライターの年収・報酬相場
Webライターの年収・報酬相場を紹介します!
Webライターにとって、年収・報酬は重要であり、気になる部分だと思います。下記2つの状況に分けて、年収・報酬相場を解説します。
- 正社員(会社勤め)
- フリーランス(個人事業主)
これからWebライターを目指す人、正社員やフリーランスへの転職を考えている人は、参考にしてください。
相場①:正社員(会社勤め)
正社員Webライターの平均は442万円です!
月額換算だと37万円、初任給は22万円ほどが相場のようです。
比較として、職業を問わない正社員の平均給与は436万円です。
他の職業と比べて、Webライターは平均給与が高いです!
相場②:フリーランス(個人事業主)
フリーランスWebライターの年収は200万円~1,000万円とバラつきがあります!
フリーランスは受ける仕事の量を自分で決められ、仕事を受ける報酬も人それぞれです。そのため、年収にはバラつきが出てきます。
ただ、年収割合を見ると、200万円~400万円で約半分を占めています。
参考:フリーランス白書2022
大きく稼げるのもフリーランスの魅力ですが、自分で仕事を取ってこないと稼げません。
フリーランスになるには、覚悟が必要です。
Webライターが年収をアップさせるために必要なスキル
Webライターには持っておきたいスキルがあります!
Webライターが年収をアップさせるために必要なスキルは、下記のとおりです。
上記のスキルを持っていれば、将来性バツグンのWebライターになれます。
上記のスキルについては、「Webライターに将来性はない?10年後なくなる?実情とステップアップ方法を解説」で詳しく解説しています。
Webライターのスキルアップ方法
Webライターには、スキルアップが必要です!
Webライターのスキルアップ方法は、主に下記の5つです。
Webライターのスキルアップ方法については、「Webライターに将来性はない?10年後なくなる?実情とステップアップ方法を解説」で詳しく解説しています。
Webライターのキャリアアップ例
Webライターには、キャリアアップが必要です!
Webライターのキャリアアップ例は、主に下記の5つです。
Webライターのキャリアアップ例については、「Webライターに将来性はない?10年後なくなる?実情とステップアップ方法を解説」で詳しく解説しています。
未経験でもOK!Webライターの始め方
Webライターは簡単に始められます!
Webライターの始め方は、下記の5ステップです。
上記の手順を踏めば、すぐにWebライターとして活動できます。
詳しくは「【初心者限定】Webライターの始め方を5ステップで解説!メリットデメリットや稼ぐコツも紹介」で解説しています。
Webライターに関するよくある質問
現役Webライターがよくある質問に回答します!
Webライターに興味を持つと、必ず知りたくなるものばかりです。Webライターをこれから始めたい人は、必ず目を通してください。
質問①:Webライターは副業におすすめ?
Webライターは副業におすすめです!
Webライターはスキマ時間でできるし、文章力がアップすることはどんな職業にも良い影響を及ぼします。
副業初挑戦の方にもおすすめできます。迷ったらまずは、Webライターに挑戦してみましょう。
シライシも副業でWebライターをやっていました!
実際に副業でWebライターをやってみた感想は「【実際どう?】未経験から副業Webライターをやってみたリアルな体験談!」で紹介しています。
質問②:Webライターはやめとけって言われたけど実態はどう?
悩んでいるならやった方がいい!
「Webライターはやめとけ」と言った人は、Webライター経験者ですか?
経験した人から言われたのならまだ分かりますが、経験したこともない会社の上司や同僚から言われたのならば、無視しましょう。
実際にやってみなければ、Webライターが向いているかどうかは分かりません。
シライシも一歩踏み出したおかげで、今は自由な生活ができています。
パソコンとネット環境があればすぐに始められるため、まずは始めてみてもいいんじゃないですか?
質問③:Webライターの1日ってどんな感じ?
Webライターの1日はこんな感じです!
今はフリーライターになったため、割と自由に暮らしています。
仕事の量も自分で調整できるため、趣味の時間をもう少し多く取ることも可能です。
副業時代のスケジュールについては、「副業をする時間がない!?すぐにできる時間の作り方と筆者のリアルな生活を紹介!」で紹介しています。
質問④:Webライターって初心者でも仕事はある?
初心者歓迎の案件も豊富です!
実際にクラウドワークスで「初心者」と検索してみると、1,800件以上ヒットします。
そのため、初心者だから案件をもらえないことはありません。どんどん案件を受けて、成長しましょう!
まとめ:Webライターとは文章を書いて自由に生きられる仕事
WebライターはWeb上の文章を書く仕事で、フリーライターになれば自由に生きることができます。
仕事内容も多岐にわたり始めやすいため、みなさんにおすすめできる仕事です。
迷ったら、まずは始めてみましょう!
コメント